翻訳と辞書
Words near each other
・ 新機動戦記ガンダムW BATTLEFIELD OF PACIFIST
・ 新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET
・ 新機動戦記ガンダムW ENDLESS DUEL
・ 新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ
・ 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・ 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光
・ 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇
・ 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別編
・ 新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop
・ 新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツ
新機動戦記ガンダムW ティエルの衝動
・ 新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT
・ 新機動戦記ガンダムW バトルフィールドオブパシフィスト
・ 新機動戦記ガンダムW ~ティエルの衝動~
・ 新機動戦記ガンダムW〜ティエルの衝動〜
・ 新機動戦記ガンダムWの登場人物
・ 新機動戦記ガンダムWの登場人物 OZ・ロームフェラ財団
・ 新機動戦記ガンダムWの登場人物 地球圏統一連合
・ 新機動戦記ガンダムW外伝G-UNIT
・ 新機能主義


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新機動戦記ガンダムW ティエルの衝動 : ウィキペディア日本語版
新機動戦記ガンダムW〜ティエルの衝動〜

新機動戦記ガンダムW〜ティエルの衝動〜』(しんきどうせんきガンダムウイング ティエルのしょうどう)は、ガンダムシリーズのうち、『新機動戦記ガンダムW』を初めとするアフターコロニーを舞台とした世界観に属する漫画作品。
== 概要 ==
ストーリーはコミックジオラマ写真による二重構成によって展開し、実業之日本社刊行の「新機動戦記ガンダムWエンドレスワルツ最強プレイングブック」Chapter 3 にて掲載された。ただし、現在において掲載された書籍は絶版となっている為、作品の知名度は非常に低いものとなっている。
本作は模型を楽しむためのオリジナルストーリーであり、サンライズの公式ストーリーであるか否かの記述はないが、2010年から展開されている『新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop』では本作初出の一部設定が逆輸入される形で使われている。また、巻末の奥付には制作協力の欄に、サンライズ/バンダイホビー事業部の名がクレジットされている。
「ガンダムW版のMSV」と言えるストーリー内容で、物語の舞台はAC(アフターコロニー)196年1~2月頃(後述の終戦の日から1ヵ月後という記述による)であり、『新機動戦記ガンダムW』(AC195年12月25日終戦)と『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』(AC196年末終結)の間となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新機動戦記ガンダムW〜ティエルの衝動〜」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.